2021年7月テーマ別研修会

各分野でご活躍中の著名な先生方を毎月お招きしてテーマ別研修会を開催しています(講演者のご都合により毎月開催とならない場合もあります)。CPSM資格者の継続学習時間(CEH)の対象です。

基礎研究からプラントの建設・操業まで プロジェクトマネジメントの解説 -研究開発とプロセスエンジニアリングの実際ー

【無料オンラインセミナー(どなたでもお申込みいただけます)】
日時:7月27日(火曜日)18:00-19:30(2CEH)

【購買調達職に必須のプロジェクトマネジメントを化学プラント建設から学ぶ】
化学工業分野におけるプロセスエンジニアリングは、化学プラントなどの設計基本要件と仕様を決定する技術です。
企業内の購買部門が担当する、設備・装置・機械などの性能、試運転から保証運転終了までのプラントと製品品質を左右し、その後の運転期間中における保守・保安にも大きく影響します。
その潜在的課題として、発生すればプロジェクト目標に影響を及ぼす不安定な事象、或いは状態である技術リスクに関し、目利きを社内に持つことの必要性につき御講話いただきます。

プロセス改善とIT活用を実践された先進企業の国内ケース紹介を通じて、SCM領域のマネジメント層の方々にも、サプライチェーン側から仕掛ける「何か」の発見に役立ててください。この機会にISM協会への入会をご検討される場合は、入会のご案内のページをご参考ください。

【講師】加藤 恒一 博士

  • マサチユーセッツ工科大学大学院(MIT)修士課程終了(化学工学専攻)
  • 横浜国立大学大学院工学研究科博士課程修了(機械工学専攻)
  • 日本鉱業(株)石油技術部主席技師長, 技術士(化学部門)
  • その他 危険物取扱主任者(甲種), 高圧ガス作業主任者(甲種機械,甲種化学), 熱管理士, 公害防止管理者(水質1種), 放射線取扱主任者(第1種, 第2種)

お申込み

お申込みはPeatixから(右のアイコンをクリック)
(先着順80名〆切、ISM会員 30名分を優先配分)
※ Google ChromeやMicrosoft Edgeなど、Internet Explore以外のブラウザをご利用ください

ご不明な点がある場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

今後の無料オンラインセミナーの予定

No演題講演者月日
1ECM~SCMを改善するデジタルトランスフォーメーションの勘どころ門脇一彦 Ph.D.
DXコンサルタント
國學院大学経済学部兼任講師
岡山商科大学経営学部特任教授
6月19日
2基礎研究からプラントの建設・操業まで -研究開発とプロセスエンジニアリングの実際ー加藤恒一 Ph.D.
元 日本鉱業(株)(ジャパンエナジー)
元 三井物産(株)加藤技術士事務所 所長
7月27日
33PLビジネスとロジスティクス戦略(仮題)矢野裕児 Ph.D.
流通経済大学流通情報学部教授
日本物流学会副会長
8月
4サプライチェーンのリスクとサイバーフィジカルセキュリティ(仮題)石島隆 Ph.D.
法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科 教授
公認会計士    
9月
5未定海外講師調整中10月
6産業財市場における売手と買手の協調行動大平 進
千葉商科大学商経学部 専任講師
大平進ゼミナール(企業視点のマーケティング戦略研究)
11月  
7グローバル人材育成  藤村博之 Ph.D.
法政大学経営大学院イノベーション・マネジメント研究科教授
同大学院 職業能力開発研究所 代表
12月