2. 米非製造業景況感指数:非製造業回答者の声
Services PMI® at 60.1%
June 2021 Services ISM® Report On Business®
- Business Activity Index 事業活動指数62.7%⇒66.2%⇒60.4%
- New Orders Index新規注文指数 63.2%⇒63.9%⇒62.1%
- Employment Index雇用指数 58.8%⇒55.3%⇒49.3%
- Supplier deliveries index サプライヤー出荷指数 66.1%⇒70.4%⇒68.5%
This report reflects the U.S. Department of Commerce’s recently completed annual adjustments to the seasonal adjustment factors used to calculate the indexes.
(本報告書は米国商務省の直近に発表された年間調整を本指数計算での季節調整済み要因に反映している)
米サプライマネジメント協会(ISM)が6日発表した6月の非製造業(サービス業)景況感指数は60.1で、過去最高となった前月から3.9ポイント低下した。2カ月ぶりの低下で、市場予測(63.3程度)を下回った。項目別に見ると、「企業活動・生産」が60.4で5.8ポイント、「新規受注」は62.1で1.8ポイントそれぞれ下がったほか、「雇用」も49.3で6.0ポイント下がった。企業からは「資格のある求職者を探すのが一段と難しくなっている」「雇用市場の逼迫を受けて、新しい機会を求めて転職する従業員もいる」との声が聞かれた。流通網の乱れなどで高まっていた「入荷遅延」も68.5で1.9ポイント下がった。前月に約16年ぶりの高さとなった「価格」も1.1ポイント下がった。しかし依然79.5と高く、価格上昇が続いていることを示唆した。ISMは「拡大のペースはわずかに落ちたものの引き続き力強い」とした上で、材料不足、インフレ、輸送、労働力など供給面の制約が続いていると指摘した。回答企業からは「瞬く間に2019年の売り上げに戻ったが、十分なスタッフを配置できないため、営業できなかったり、時短営業したりしている場所もある」(宿泊・飲食サービス)、「労働市場の逼迫で、賃金がかつてない勢いで上昇しており、サービス価格に長期的な影響がでそうだ」(輸送・倉庫)といった声が聞かれた。
サービス業回答者の声WHAT RESPONDENTS ARE SAYING
1 | Construction 建設 | 新型コロナウイルス疫病は、当社の全ての出荷に問題を引き起こし続けているだけでなく、多くの材料も不足している。木材、銅、鉄鋼の欠品が続き、価格設定と納期を押し上げている状態だ。 |
2 | Accommodation & Food Services 宿泊・料飲サービス | 当社のレストランは早く(恐らく早過ぎて)2019年の販売規模に戻っている。新型コロナウイルス疫病の制限が緩和され、外食への消費者需要の堅調は明らかだ。しかしながら、課題は、サプライチェーン停止、物流遅延、従業員とマネジャーの人員配置の制約だろう。一部では消費者の需要を満たす十分な社員を配置できないため、営業できないか、時短営業を強いられるところもある。 |
3 | Health Care & Social Assistance 健康管理・社会支援 | 新型コロナウイルス疫病制限が緩和され、引き続き高い(患者の)人口調査が見られるものの、その数は疫病流行に関連するものではない。今のところ患者が増えているのは、新型コロナウイルス疫病以外の介護手当や個人的用心のため治療を受けられなかったためだ。 |
4 | Arts, Entertainment & Recreation 芸術・娯楽・休養 | 深刻なサプライチェーン寸断とインフレが、全ての分野の市場で続いている。 |
5 | Wholesale Trade 卸売業 | 今月の全事業活動は堅調だった。注文増と受注残の僅かな改善が見られる。今月の主な逆風は、非常に高額な海上運賃、事業費の増加と原材料費の増加だ。売れ筋は経費の範囲を越えていない。 |
6 | Finance & Insurance 金融・保険 | 新規事業は、地方、国内、国際的に活発に動いている。 |
7 | Retail Trade 小売業 | 景気は回復し続けるも、サプライチェーンの課題は数多い。コスト増、出荷遅延、納期延長が続き、いつ予測する均衡が市場に戻るかについては明確に言えない状況が続く。 |
8 | Educational Services 教育サービス | 新型コロナウイルスの陽性検査率の低下は、当社の事業の事実上、全ての側面で急速に回復しているため既に大きな影響を及ぼしている。限られた教育が行われているため、夏は通常遅い時期だが、今年は秋学期の準備が既に始まっている。 |
9 | Information 情報 | 世界中の従業員が可能な限り会社に戻っており、 9月には殆どの従業員が社内にいるものと期待している。 |
10 | Transportation & Warehousing 輸送・倉庫 | 労働市場は依然厳しく、賃金は前例のない速度で上昇中だ。当社では、サービスの価格設定に長期的な影響が出ると予想している。 |
11 | Mining 鉱山業 | 化学薬品、酸性化、セメントの商品価格が大幅に上昇し始めた。工場施設からの生産量が少ないことに起因する製品原価増に因るものだ。 |